群馬B級スポット

今現在のカッパピア跡地を空撮動画でご案内します!

カッパピアの歴史

 

現在のカッパピア跡地を空撮した

 

ここは一世を風靡した高崎カッパピア!今現在のカッパピア&フェアリーランド跡地が気になったので行って来ました。現地に行ってみると、現在カッパピア跡地は観音山公園に生まれ変わる段階として高崎市が整備中でした。

 

2003年に閉園して以来、一時期心霊スポット化したカッパピアが現在生まれ変わろうとしています。そんなカッパピアとフェアリーランド跡地を空撮動画で紹介してみます。楽しかった遊具もなくなり、悲しいかな今は昔の面影はありません。

 

一番下で最新のカッパピア跡地のレポートが見れます。

 

現在のカッパピアの跡地は心霊スポット!?

 

カッパピアと言えば昭和の時代に群馬の子供たちの心を掴み、一世を風靡した高崎市で超有名だった遊園地&流れるプール。経営は上信電鉄系列でした。園内にはクルクル回るビックリハウスや2人乗りゴーカート、宙返りコースター、また、お化け屋敷が当時妙に怖かった記憶が残ります。

 

当サイトでは群馬県内のB級スポットを紹介していますが、現在のカッパピアはB級スポットというより、完全に心霊スポットになっている模様です。そんな現状のカッパピア跡地をレポートします。

 

カッパピアの看板にはカッパが浮き輪をつけて泳いでいます。そう、当時カッパピアは流れるプールが斬新で有名だったのです。 群馬テレビのCMでも「待った待ってた夏休み〜、カッパピアは水の国♪」って夏休みにはTVコマーシャルが流れるほど人気でした。

 

今でこそ、公式マスコットとしてぐんまちゃんの知名度は高いですが、その昔はカッパピアにも公式マスコットのカッパちゃんがいました。
どうですか、なかなか可愛いでしょう?カッパのカッパちゃんも!

 

ゆうえんち カッパピアの看板

 

そんなカッパピアとフェアリーランドの遊園地跡地が現在心霊スポットに!?確かにカッパピアは小高い山の頂上にあって、夜になると周りは真っ暗になっているので、幽霊なら出やすいスポットかも知れませんよね。

 

閉園の看板があるカッパピアの入り口です

 

高崎カッパピアの歴史

 

ここで一世風靡した高崎カッパピアの歴史を調べてみると、1961年に上信電鉄が開園した遊園地、それが「高崎フェアリーランド」だった。1965年(昭和40年)までは園内に動物園もあって、たくさんの動物たちもいたようです。

 

元々高崎フェアリーランドは、戦後の復興政策で人気を博した新日本高崎子ども博覧会を上信電鉄が引き継ぐ形で開園しています。

 

最盛期はナント年間60万人以上のお客さんでごったがえし、大盛況だったというから今となってはホント驚きだよね!

 

遊園地の名前が高崎フェアリーランド?って思う方も多いと思う。なぜなら1969年に流れるプールを併設して以来、プールの人気がグングン高まって、みんなが施設全体をカッパピアと呼ぶようになったから。

 

しかし、バブル経済が崩壊後にカッパピアも入場者数が年々減少していった。2000年以降は施設の老朽化も進んで毎年存続が困難になり、ついには2003年末に42年間の営業に幕を下ろす形で閉園しました。

 

どことなく長年見守って来た観音様も寂しそうに見える!

 

カッパピアの宙返りジェットコースター

 

運営していた高崎フェアリーランド株式会社が自己破産を申請して、この場所が無人の廃墟化となり、さらには心霊スポット化していったようです。

 

あのカッパピアが心霊スポットだなんて・・・なんて日だ、もう寂しいかぎりだぜ!!

 

心霊スポットだったカッパピアも本格的に整備開始

 

当時カッパピアの流れるプールは斬新だった。波の出るプールにループスライダーは並ぶほどの大人気だった。流れているから浮き輪につかまっているだけでプールが一周できた。間違いなく古き良き時代の夏の人気スポットだったよな。

 

カッパピアの閉園から10年近くになり、ついに心霊スポット化していた跡地が整備され始めることに。フェアリーランド跡地とカッパピア跡地は観音山公園として生まれ変わるようだ!これでもうお化けも出る幕は無くなったよね。

 

閉園当初のフェアリーランド駐車場

 

心霊スポット解除

これでもうお化けが出る幕は完全になくなったと思う。だってカッパピア跡地に木製の遊具を使ったケルナー広場ができるから。完成すれば高崎のもう一つのシンボルである観音様も安心できるかもね!だってずっと開園から閉園跡地まで、観音様は見守っていたからね。
内心は喜んでいると思うなぁ〜。

 

閉園当初の第二駐車場から見たカッパピア

 

ケルナーの遊具広場の事業費は1億円で、設置は都市公園では全国で初みたい。

 

最新のカッパピア跡地の現状をレポート!

 

下記は2016年8月現在のカッパピア跡地。
真夏のカッパピア跡地には蝉の大合唱が響き渡り、一部公園が無料開放されていました。高崎駅から観音山公園まで、臨時バスも運行中です。

 

2016年8月現在のカッパピア跡地

 

ケルナー広場が誕生

 

下記は公園に生まれ変わったケルナー広場より飛んでの空撮です。

 

ケルナー広場は、遊具製作会社のケルナースティック社の子供が遊べる遊具がたくさん設置してあります。広場にある遊具は、すべて子供の好奇心を駆り立てる斬新なデザインと構造が特徴! 置いてある斬新な遊具を使って子供が遊ぶことで、危険を回避できる能力や身体能力の向上につながる効果が期待できるようです。
こんな化学的な遊具は私の子供の頃にはなかったな。もう羨ましいかぎり〜。

 

ケルナー広場より飛んだ空撮映像

 

場所:観音山公園 ケルナー広場
住所:群馬県高崎市石原町
営業:9時〜17時

 

高崎カッパピア跡地のアクセス


大きな地図で見る